アーカイブ
2018年6月
2018年06月27日(水)
プロジェクト発表会
平成30年鹿児島県学校農業クラブ連盟各種発表大会プロジェクト発表会
Ⅰ類 生産・流通・経営
マイクロバブルを活用したプール育苗 【農業科】
Ⅱ類 開発・保全・創造
環境に配慮した新しい農業への挑戦
~アクアポニックスを活用した野菜栽培~ 【生物工学科】
Ⅲ類 ヒューマンサービス
ヒマワリプロジェクト
~地域の活性化を目指して~ 【生活科】
本校からは生徒13名が出場。緊張しながらも堂々と発表していました!!
2018年06月25日(月)
ブドウ成長日記⑥「色づき開始」
梅雨前半は、例年に比べて晴れ間が多く「空梅雨か?」と思いましたが、どうも今週から雨模様?少しは雨が降ってくれた方が、農作物も潤いますね。
ブドウも梅雨前半の太陽の光を浴びて、日に日に大きくなってきました。そして、一部は色づき開始(°∀°)!ピオーネは紫色が進んできました。シャインマスカットはまだ生長の途中のようです。クイーンニーナは今から赤みが増してきそうです。今年は、例年より2週間早くお盆前後に販売できそうです。大粒・ツヤツヤ・甘~い農高ブドウ。今年もお楽しみに!
2018年06月24日(日)
PTAミニバレー大会
本日午後より、恒例のPTAミニバレーボール大会が行われました!
お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、大変盛り上がる大会となりました。優勝した 「1・2・3年畜産科」チームは、11月に行われる市のPTAの大会にも出場します!頑張って下さい(^^)/2018年06月23日(土)
メロンパン製造
生活科の3年生が食品製造の授業で、「メロンパン」を製造しました!久しぶりの製パン実習で、生徒たちも意欲的に取り組んでいました!!
自分たちで製造した焼きたてのパンを食べたら、格別に美味しく、みんな笑顔になっていました。
2018年06月22日(金)
家畜審査競技会リハーサル大会③
競技会後は,参加者全員にて大焼肉会が催されました!!最初に,鹿児島きもつき農協の方より牛肉の部位等の説明をいただき,牛肉への理解を深めた後,実食となりました。肉は,鹿児島きもつき農協・全国大会和牛登録協会鹿児島県支部・県経済連より最高級A5ランクの牛肉を提供して頂きました。日本一に輝いた鹿児島黒牛を家畜審査競技会において,牛を肌で感じ,昼食では,日本一の牛肉を舌で味わい,大満足の1日となりました。
2018年06月22日(金)
家畜審査競技会リハーサル大会②
競技は,雌牛の育成牛と子牛,各4頭を比較し,体型や発育状態など総合的に判断して優劣をつけて審査します。写真は,選手入場・競技・審査員による講評になります。結果は,本校2年生の橋口翔太さんが最優秀賞,3年生の朝木飛鳥さんが優秀賞を取り全国大会への切符を手にしました!!全国大会へ向け,選手として,運営としても得る物が多く充実した大会となりました。
2018年06月20日(水)
家畜審査競技会リハーサル大会①
鹿児島県にて57年ぶりに開催される第69回日本学校農業クラブ全国大会の鹿児島県予選に当たるリハーサル大会が,肝属中央家畜市場で行われました!!写真は,開会式の様子です。普段は,子牛の競り場としてつかわれる場所を開会式場として使用し,本番と同じ形式で行いました。参加者は,少し緊張した面持ちで臨んでいるようでした。競技は,県内の農業系高校7校約50名の選手により競われました。
2018年06月19日(火)
田植え!!
待ちに待った田植え実習が実施されました!!
全学科1年生と農業科の2・3年生が本校水田で手植えをしました(>_<)
曇り空で暑くもなく、順調に行われました。午後からの「第15回 どろんこ祭り」も豊作と3年生の進路実現を願って盛大に行われました!!
2018年06月15日(金)
被服製作技術検定合格に向けて!!
生活科の1年生は,全国高等学校家庭科 被服製作技術検定4級取得に向けて,頑張っています。手縫い・ミシン縫いの基礎を習得するための4級受験。写真は,手縫いの基礎中の基礎,【並縫い】と【半返し縫い】に挑戦中です。
2018年06月13日(水)
スイートコーン収穫!
朝早くから畑作専攻班の2・3年生がスイートコーンの収穫を行いました。今年も美味しくできました♪
農高市で販売しますのでぜひお買い求め下さい!!
2018年06月07日(木)
林業就業支援講習
講義実施:5月28(月)~6月1日(金)
4月に3日間の講義を受け、今回は校内ほ場と高隈の演習林で実習が行われました。講習初日はチェンソー、刈払機の点検・整備について学習しました。30日、31日は高隈の笠之元演習林での下刈り作業、伐採・造材作業をしました。最終日には「林業の現状や雇用について」の講義と林業事業体との交流会が行われ、ずべての講習が修了しました。鹿児島県林業労働力確保支援センターをはじめ、林業事業体の職員の方、講義・実技を担当して頂いた講師の先生方、ありがとうございました。
2018年06月06日(水)
フードデザイン
生活科の3年生を対象に外部講師招いて、フードデザイン実習が行われました。今回は、「鶏モモ肉のクリーム煮込み」「カスタードプリン」を作りました!!
専門的な知識や技術を身に付ける良い機会になり、とても刺激を受けました。食物検定1級取得を目指して頑張ります!!
2018年06月05日(火)
ふれあい農園!!
生活科の行事として、園児たちと一緒にサツマイモの植え付けと収穫をおこなう「ふれあい農園」がありました。生徒たちもいつもとは違い、教える立場として紙芝居を用いながら説明したり、植え付け方を教えたりと、園児たちと一緒に楽しみながら笑顔で実習をしていました。また、秋の収穫時期に園児の皆さんと会えるのが楽しみです!!
2018年06月04日(月)
ブドウ成長日記 5
鹿児島も梅雨入りし、じめじめした暑さが始まります。(>_<)
学校のブドウも順調に成長し、袋がけの作業もほとんご終わりました。
先日、「環状剥皮」という作業をしました。これは幹の表皮をカッターなどで一周ぐるっと剥いで、表皮の中の養分の通り道(師管)を断ちます。この作業で果実の色づき(濃紫・赤)が良くなるそうです。
中の幹を傷つけないように慎重にしますが、初めてだったのでドキドキして緊張しました。カッター恐るべし・・・・・。