アーカイブ
2022年8月
2022年08月30日(火)
第71回鹿児島県畜産共進会へ「あきこ号」出品!
第71回鹿児島県畜産共進会へ「あきこ号」出品!
令和4年8月29日(月)に姶良中央家畜市場で第71回鹿児島県畜産共進会が開催されました。この大会は,10月に本県で開催される第12回全国和牛能力共進会の鹿児島県代表を決める大会でした。
本校は,特別区である高校および農業大学校の部にあきこ号を出品しました。出品するにあたって,畜産同好会の3年生3名,1年生3名が参加しました。
「全共出場」を目標に,畜産同好会のメンバーは,4月から平日はもちろんですが休日も農場に足を運び,牛の手入れ(引き運動,刷毛がけ,牛洗い,調教など)に努めてきました。
引き運動の様子
牛洗いの様子(毎日シャンプーとリンスで洗います)
農協の方々による長縄調教指導
大会当日は早朝6時前から牛を全員で洗う作業からスタートしました。
その後,牛の手入れを農協の方のご指導にもと,生徒全員で行いました。
大会は,測尺・予備審査→比較審査→決定審査が行われ,県代表牛が決定されました。
最初の牛の引き出しでは,緊張していた生徒たち(引き手:3C横川,補助者:3C有馬)も,回数を重ねるごとに普段通り落ち着いて牛を立たせることができていました。
結果は,残念ながら全共への切符を手にすることは叶いませんでした。
非常に悔しい気持ちでいっぱいですが,生徒たちがこれまで頑張ってきたこと,牛に全力で向き合ったことを誇りに思います。
共進会に出品した育成牛は,10月に登録審査を受けて繁殖牛となります。この登録審査で本校の育成牛が高得点をもらえるようにこれからも牛の管理を続けていきたいと思います。
最後に,これまで共進会に向けて,ご多忙の中,ご尽力いただいた農協の方々,応援してくださった地域の方々,全ての方に感謝申し上げます。今後とも,農高へのご協力,応援のほどよろしくお願いいたします。
2022年08月09日(火)
関連産業学科(農業機械科)の一日体験入学
本日,体験入学が行われ,農業機械科には55名の希望者がありました。
実施内容は,3班で溶接とトラクタ操作,旋盤を活用した真鍮のキーホルダー作成でした。
参加した中学生は,初めての体験ですが,高校ではこれらの基礎から更に発展します。
午前中の夏の暑い中での体験入学,ご苦労様です。自分の進路実現に向けて頑張ってください!!
2022年08月04日(木)
園芸科 草花班より
7月7日 学校の向かいにある鹿屋寿郵便局が,開局70周年記念に花苗を配布されるためにたくさんの苗をご購入くださり,お届けに伺いました。
交通量の多い,渡りづらい横断歩道も…
花を運んでいると,あっという間に停車していただけうれしかったです。
色とりどりのニチニチソウを局員の方,配られたお客様,喜んでくださったそうです。
2年生はお客様と接する初めての機会となり,よい経験をさせていただきました。
2022年08月04日(木)
園芸科 草花班より
梅雨明けは暑さもぐっと増しましたが,草花班の生徒は・・・
国体花育てリレーのための播種(種まき)
種子の形に応じて,ピンセットで播いたり,機械を使用したりします。
シクラメンのかん水(水やり)
秋以降の主力商品 地域の方が楽しみにしてくださっているシクラメンです。
この時期は鉢替えして間もないので一鉢一鉢かん水しています。
ニチニチソウの花がら摘み
出荷日が近づいたニチニチソウの咲き終わった花を摘んでいます。
2022年08月04日(木)
園芸科 草花班より
1学期ご紹介できなかった草花班の活動をご紹介していきます!
草花班では,栽培過程で摘み取った花や行事での装飾後に廃棄になってしまう花を有効活用できないか検討しています。
6月29日 錦江町地域起こし協力隊の吉屋さんに花を使った染色をご指導いただきました。
校内に植栽されている様々な花を使用して,煮染めとたたき染めに挑戦しました。
マリーゴールドをぐつぐつ煮出して煮染めの準備
ビー玉や割り箸などでつけた模様を開くときはわくわくしました
花を並べてたたき染め 完成直後の作品
今回の実習で,花が染色料として使用できることを初めて知った生徒も多かったようです。
青空に思い思いの素敵な作品がはためきました。
吉屋さん ありがとうございました!!