アーカイブ
2023年9月
2023年09月29日(金)
PTA朝のあいさつ運動最終日
今朝は,涼しい風があり,朝のあいさつ運動には恵まれた天気でした。生徒のあいさつは,元気よく大きな声で先にあいさつする子,立ち止まってあいさつする子,会釈のみで静かに歩いて行く子など様々でした。責善寮のある裏門にある横断歩道のペンキがかすれて見えにくくなっていますが,車利用の地元の方は,徐行や停止で安全確保を積極的にしていただいています。ありがとうございます。また,今週一週間のPTA朝のあいさつ運動に参加いただきました保護者の皆様にもお礼申し上げます。
2023年09月28日(木)
PTA朝のあいさつ運動 4日目
朝日が当たると暑さを感じる中ですが,今日も保護者の方々が朝のあいさつ運動に参加いただきました。部活動生の元気なあいさつは,朝から元気をもらえる気がします。雨の日は,早めの登校でしたが,天気が良いと少し遅い時間帯になるようで,8時15分までに登校した生徒は,多くありませんでした。でも,生徒全員が挨拶をしてくれました。校門の入り口には,豚熱対策で消毒用の石灰がまかれています。
2023年09月27日(水)
測量の出前講座を受けました!
9月19,26日の二日間,2年生の農業土木専攻班を対象とした出前講座が実施されました。一日目は,「トータルステーションを使用した基準点測量」,「電子レベルによる水準測量」,「ドローンの操縦」について学びました。二日目には「電子平板を使用した平面測量」にチャレンジしました。どれも初めて体験することばかりで難しいところもありましたが,プロフェッショナルの方々に丁寧に教えていただき,楽しく受けることができました。最後の質疑応答では,本校を卒業された先輩から仕事の面白さや厳しさについて,熱いお言葉をいただき,生徒・職員ともに身が引き締まる思いでした。今回ご指導いただいた企業の方々,本当にありがとうございました!
ドローン操縦体験
電子レベルによる水準測量
コンサルタント業界の説明・質疑応答
電子平板を使用した平面測量
2023年09月26日(火)
PTA朝のあいさつ運動
今朝のあいさつ運動時間では,時々小雨のち曇り・晴れで,最初は涼しい時間帯でしたが,残暑を感じさせる湿度と気温の変化でした。今日は,原付進入口でもあいさつ運動がなされ,原付を停車して挨拶する風景が見られました。裏門からは,寮の生徒や朝練終わりの生徒が元気よく挨拶をしてくれました。PTAの保護者の皆様,あいさつ運動に参加いただきありがとうございます。
2023年09月25日(月)
PTA朝のあいさつ運動が始まりました。
本日9月25日(月)から29日(金)まで,PTAによる朝のあいさつ運動が始まりました。今朝は,あいにくの雨となりましたが,生徒は元気に登校していました。月曜日ということで,裏門にある責善寮に入寮し,土日帰省している生徒は,保護者の車で朝早く帰寮している様子が見られました。PTA活動で,朝早くから,雨の中,参加された保護者の皆様ありがとうございます。
2023年09月20日(水)
園芸科より
鉢や畑がなくても植物が栽培できたら・・・
様々な場所や人との交流活動が計画できるねと生物活用で検討しています。
今回はみんな大好き♬ポテトチップスのカルビーと資材会社が共同開発した
“ポテトバック”を活用し,袋でジャガイモがつくれるのか・・・実験開始です。
園芸科の生徒はジャガイモ栽培は初めて!
栽培方法は自分たちで調べて全部決めてやってみよう!との課題
せっかくだったらいっぱい収穫したいよねと一般的なジャガイモの栽培指針と
ポテトバッグの説明書とにらめっこです。
種イモの重さを確認!! えっ!?指針のイモ 思ったより小さくない??
“これで大丈夫かな?”といいつつも“たくさんとれたら,学校祭でつかっちゃう?”
みんな むふふな顔で授業終了となりました。
2023年09月20日(水)
薬物乱用防止講話がありました。
本日,体育館の暑い中でしたが,鹿屋警察署少年課浜島様より薬物乱用防止講話をいただきました。令和4年度,全国で薬物を使うなどして警察に捕まった人が16,091人で,そのうち1,044人が10代の子どもたちで,インターネットの普及もあり増加傾向にあること。誘いの手口「これ,やせるクスリだよ」「あぶないクスリじゃないよ」「1回だけならダイジョウブだから」「スッキリするよ」やアイスやチョコと呼び方も別名を使い誘ってくる等ありました。最後に,3つのお願いと「ダメ。ゼッタイ!」の確認があり,いろいろと学ぶことが出来ました。御講話ありがとうございます。
2023年09月14日(木)
園芸科草花班より
9月5日より国体花育てリレーの引き渡しが始まりました。
6年続いた事業の集大成 よい仕上がりです(^^)/
最終日である9月7日は錦江町へお邪魔して,花育てリレーを担ってくださる方へ直接配布させていただきました。
朝からみんなで積み込みです
簡単な引き渡し式を
錦江中出身 2年 宮原君から錦江町担当の方へ
錦江町へ到着すると,たくさんの方が待っていらっしゃり,てんやわんやのスタートとなりました。
これまで学校でお引き渡しした後は,どんな方がどのように栽培してくださるのか分かりませんでしたが,栽培に関する質問をお受けしたり,激励の言葉をいただいたり・・・
ありがたい一日となりました。
ボランティアのみなさん! ここからよろしくお願いします!!!
2023年09月08日(金)
伐木等業務(チェンソー)講習
9月5日~7日の3日間で農林環境科2年生林業班を対象に「伐木等業務(チェーンソー)に係る特別教育」が実施されました。5日と6日の午前中は伐木作業やチェーンソーに関する知識について講義を受けました。6日の午後と7日は実際にチェーンソーを使用して,整備点検から伐木方法まで学習しました。最初はチェーンソーに怯えていましたが,徐々に慣れていきチェーンソーの扱いも上達していきました。講師の先生方3日間ありがとうございました。
講義の様子
チェーン交換
水平切り
受け口作り
2023年09月07日(木)
園芸科より
8月24日 鹿屋市国体炬火リレーに3年生有志で参加してきました
鹿屋市の募集に団体として応募させていただき,一生に一度のチャンスを得ることができました。
沿道でたくさんの方に見守っていただき,想像を超えた高揚感!!!!!
選手・装飾・役員などなど
鹿屋農高は国体へ向けてまだまだがんばります!
2023年09月07日(木)
園芸科草花班より
8月22日は当番の時間に合わせて鹿屋市から“国体だより”の取材にいらっしゃいました。
入学時より3年間この事業に携わってきた3年生インタビュー
大事な直前のカウントダウンボードも!
鹿屋市国体だより9号をお楽しみに★
お引き渡しまで栽培がんばります!
2023年09月07日(木)
園芸科草花班より
10月に控えた鹿児島国体へ向けた活動も増えてきました。
園芸科では“花育てリレー”の育苗期間として鹿屋市・肝付町・錦江町の会場の装飾を地域の方と担っていきます。
花育てリレーの栽培は7月19日からスタート!
8月21日は錦江町が行っている国体装花を使った手旗作成のお手伝いに錦江中へお邪魔しました。
錦江町のインスタグラムより
錦江町地域起こし協力隊の吉屋さんが各教室を繋いでリモートで指導される内容を草花班でサポート
素敵な作品がたくさん仕上がっていました。
装花と手旗でロードレース会場を疾走するロードレース選手を応援しましょう!
2023年09月06日(水)
園芸科草花班より
夏休み中も活躍した草花班の活動を振り返ってみます♬
8月2日 総文祭の装飾プランターを会場である鹿屋市文化会館へ搬入させていただきました。
5月末から2年生を中心に取り組んで来た栽培の総仕上げです。
北は北海道から南は沖縄まで計37団体が軽音楽の演奏にいらっしゃったそうです。
暑い!熱い!!鹿屋を明るいマリーゴールドで飾った会場楽しんでいただけたでしょうか。
この日はポインセチアの苗導入日と重なり,学校に戻って再び植え付け実習!
学校祭での販売をめざして栽培スタートです!