アーカイブ
2023年12月
2023年12月22日(金)
2学期終業前に表彰伝達式が行われました。
表彰は,機械加工普通旋盤2級二人,機械加工技能士 検定技能 特別表彰 農業機械科3年清水俊平君,日本学校農業クラブ全国大会 農業鑑定競技 優秀賞 永家ゆららさん,ウエイトリフティング部三名,ボランティア活動認定証 農業機械科2年大脇聖也君,書道部 農業機械科2年徳永拓海君,園芸科草花班 鹿児島国体 花育てリレー感謝状 園芸科3年海老原直君,クラスマッチ各種目優勝クラスです。校長先生からは,指導してくださった先生へのねぎらいも含めてお褒めの言葉がありました。頑張りました。
2023年12月21日(木)
寒風の中,クラスマッチが行われました。
昨日の午後から,観戦では防寒着を認め,男女ともサッカーとバスケットボールのクラスマッチが行われました。バスケットボールでは,3点のロングシュートを狙いますがなかなかゴールせず,試合展開の早いゲームが続き,同点でフリースロー対決もありました。また,サッカーは寒風の中でしたが,熱戦が行われ,男子決勝で農業機械科2年生と3年生の対決となりました。結果は2対2の同点となり,延長戦で2年生が勝利し,円陣を組み優勝をかみしめていました。時々小雨の降る場面もありましたが,今日はしっかりと養生し,風邪など引かないようにしましょう。
2023年12月20日(水)
機械加工普通旋盤,機械検査合格に向けて頑張っています。
技能検定3級機械加工普通旋盤と機械検査の試験が来年初めにあります。生徒は,放課後時間を調整しながらまずは,実技試験に向けて時間を費やしています。普通旋盤では,A部品,B部品を2時間内に仕上げなければなりませんが,初めは,5時間くらいかかっています。旋盤の扱いに少しずつ慣れ,事故や怪我をすることなく少しずつ時間短縮に向けて頑張っています。機械検査もノギスやマイクロメータで誤差がなるべくないように練習を重ねています。まだまだ校内での合格点に届いていませんが,試験日には合格できるように続けましょう。
2023年12月19日(火)
農業機械科2年生資格取得
12月初めに農業機械科2年生が受験したガス溶接技能講習は,受験者全員が合格していました。現在,小型車両系建設機械特別教育を昨日から受講し,今日は雨の降る中ではありますが,実技指導を受けています。ドラグ・ショベル(バックホウ)の実技では,乗車前後の安全確認,始動前の安全確認・周囲に知らせるフォンを鳴らし,各種ペダル・レバーの操作と初めての体験ではありますが,いきいきと頑張っています。受講者全員が合格するよう寒い中ですが,夕方まで集中しましょう。
2023年12月15日(金)
生徒会役員選挙立会演説会が行われました。
生徒会役員立候補には,各クラスより1名に加えて,1年生の2クラスからもう一人づつ立候補し,一年生の意識の高さを感じられた立会演説会になりました。体育祭や文化祭など生徒は楽しく過ごせているが,さらに,楽しい充実した学校生活にしたい,地域の方にも農業学習の様子や部活動など学校の良さを伝えたい。学校行事に生徒の要望や意見を汲み入れてもらうために,まずは生徒から日頃の生活を取り組みたい等,やる気と元気な様子がうかがえました。また,選挙管理委員からは,無効投票ゼロを目指そうとありました。現生徒会役員の皆様,役員引き継ぎまでよろしくお願いします。
2023年12月14日(木)
農業機械科勤労感謝祭がありました。
農業機械科の生徒全員で,日頃使用している溶接室や旋盤室,製図室,仕上組立室,原動機室,電気実習室,機械加工室,車庫等を分担して清掃しました。その後,全員でバーベキューセットの会場作りを行い,3年生の指導の下,勤労の慰労をねぎらいながら焼き肉をほおばりました。生徒は,課題研究や総合実習で花プランタ台,花チャリ,看板の製作や校内の環境整備,農機具の整備を行っています。年に一度は,こんな時間を過ごして,また次から頑張りましょう。
2023年12月14日(木)
食と生活科 食品コース クリスマス会
「食品流通」「食品製造」の授業で12月12日に、3年食と生活科食品コースで少し早いクリスマス会を行いました。
座学の時間に自分たちで材料・レシピ・原材料等を考え、9時~12時までの間でタイムスケジュールも作成し時間もしっかり守りながら終えることができました。
作った食品は「クッキー」「さっぱり系パエリア」「ショートケーキ」「チョコケーキ」「明太子ポテトピザ」「マルゲリータ」「フルーツピザ」「漫画肉」です。
卒業前に自分たちで考え行動し楽しく実践する良い学習になったと思います。
2023年12月11日(月)
農業クラブ役員改選が行われました。
1・2年生の各学科より役員候補とその応援者の演説がありました。立候補した生徒からは,農業クラブ九州大会も見据えて,広報や鹿児島県の農業高校活性化,校内行事農クフェスタの更なる充実,役員として学校を盛り上げていきたい等様々な気持ちで臨んでいることがわかりました。投票も,会場の体育館で行われ,行事を進行した現農業クラブ役員の全校生徒掌握ぶりを感じました。役員の皆様,ご苦労様でした。
2023年12月11日(月)
防火防災避難訓練がありました。
今年2回目の避難訓練で,講評では消防署の方からまじめによく取り組んでいたとありました。また,その後「自分の命は,自分で守る。」地震が起きたら,まず頭を守る。揺れが治まるまで動かない。そして,危険なところから離れるとありました。防災ビデオからは,地震の後の火災に注意が必要で,寒い時期のストーブの周辺は,片付けておく。地震でブレーカが落ちたり,停電になった後,電気が復旧する際の通電火災に気をつけるようにとありました。地震の後の火災は,道路が寸断され,消防車がかけつけられません。自分たちで消火するための準備も必要になることを知りました。