記事

2018年4月11日

  • 2018年04月11日(水)

    LHR~価値観の違い~

    農業科の2年生が、LHRの時間に人の価値観の違いについて学習する『無人島ゲーム』をしていました。

    無人島に持って行ける”もの”は10個まで。生徒それぞれが必要だと思うものを書き出した後に、グループに分かれて必要な”もの”を照らし合わせ話し合います。

    最後に、各グループの必要な”もの”の優先順位を板書し、必要な”もの”の共通点や人やグループによって”もの”に対する価値観の違いを学びました。

    DSC02354

    DSC02355

    DSC02357

2018年4月10日

  • 2018年04月10日(火)

    新タマ

    本校水田で栽培している”有機タマネギ”!

    収穫時期が来たので3年生の生徒が収穫作業をしています。昼時の収穫作業だったので空腹のあまり新タマネギを『あ~ん!』

     

    P1030926

    P1030928

    P1030929

2018年4月9日

  • 2018年04月09日(月)

    入学式!

    4月9日(月)

    146人の生徒が本校の門をくぐりました。これから新たな学校生活、寮生活を迎える皆さんの活躍をブログでお伝えします!!

     

    P1030920

     

    P1030922

     

     

2018年4月6日

  • 2018年04月06日(金)

    始業式 ~新出発!30年度~

    新任の先生がたの挨拶。そして、待ちにまったクラス担任発表!!

    心機一転。平成30年度の農業クラブ全国大会鹿児島大会に向けて頑張るぞ!

     

    P1030914

     

    P1030915

     

    P1030916

     

    P1030918

2018年4月3日

  • 2018年04月03日(火)

    春苗販売会!

    春の販売会!!スタート!

    今回は初めてバイク置き場で苗ものを販売しました。多くのお客様が来校され、たくさんの苗や野菜等を購入してくださいました。生活科の生徒もレジや接客に奮闘していました。

     

    IMG_8027

     

    IMG_8020

     

    IMG_8022

     

    IMG_8023

2018年4月2日

  • 2018年04月02日(月)

    満開パート2!!

    桜も綺麗ですが“芝桜”も満開です!

    生物工学科の部門の1つ『草花班』が生産・管理しているペチュニアや花苗。中学生の皆さんも一緒に綺麗な花を咲かせてみませんか?

     

    IMG_8004

     

    IMG_8006

     

    IMG_8008

     

    IMG_8009

     

     

2018年3月30日

  • 2018年03月30日(金)

    満開!!

    学校の桜も満開!新1年生の入学を心待ちにしています!

     

    IMG_8001

     

    IMG_8002

2018年3月27日

  • 2018年03月27日(火)

    離任式 ~新たな出発~

    離任式が行われ11人の先生方が登壇し,生徒達との思い出を語ってくれました。また新たな学校で頑張ってください。

     

    DSCN1458

     

    DSCN1463

     

    DSCN1465

2018年3月15日

2018年3月13日

2018年2月13日

  • 2018年02月13日(火)

    地域創生プロジェクト発表会

    2月7日に,「地域創生人材育成プロジェクト」の成果発表会を行いました。これは県教育委員会が主催する事業で,本年度は4校が指定を受けました。

    本校では農業科が,『高付加価値型農業の展開による地域産業人の育成』をテーマに活動し,今回,協働先の方々に取り組んだ成果を発表し様々な助言をいただきました。この事業をきっかけに今後さらに連携を深め,地域に必要とされる学校を目指します。

    お世話になった協働先の皆様,ありがとうございました。

    IMG_9882

    IMG_9893

     

     

2018年2月2日

  • 2018年02月02日(金)

    農業科3年生 1年間の総仕上げ

    農業科の課題研究発表がありました。

    1年間の研究成果を1,2年生を前に堂々と発表していました。これからの後輩の活躍にも期待しています!!

    【果樹班】

    ブドウの長期保存と商品開発

    【水田班】

    有機玄米黒酢を使った商品開発に向けて

    マイクロバブルを使ったプール育苗

    【畑作班】

    サトイモの種イモの植付け方法に関する研究

    ヤマイモの栽培方法改善による生産性向上に関する研究

    高付加価値型農業の展開による地域活性化を目指して

     ~かのや紅はるか認証を通したブランド化の推進~

     

    DSC02065

     

    DSC02066

     

    DSC02069

     

    DSC02074

     

    DSC02081 

2018年2月1日

  • 2018年02月01日(木)

    シイタケの駒打ち!

    1年生の総合実習でシイタケの種ゴマ打ちを行いました。11月に3年生が苙之元演習林からクヌギを伐倒し1ヶ月間葉枯しを行います。1m20cmに玉切りをして校内に持ち帰った原木を、専用のドリルで穴あけ,シイタケ菌の元になる種ゴマを打ち込みました。打ち込んだ後は伏せこみを行い,原木にシイタケ菌を活着させます。実際にシイタケが取れ始めるのは種ゴマ打ちを行ってから2年後になります。

     

    DSCN1685

     

    DSCN1688

     

    DSCN1690

2018年1月26日

  • 2018年01月26日(金)

    旅の思い出 ~その3~

    夢の国ディズニーランド

    高速道路が渋滞のためディズニーランドへの到着時間は遅れたものの,みんな楽しそうに夢の国を満喫していました。

     

    IMG_7762

     

    IMG_7752

     

    IMG_7759

     

    IMG_7761

     

    IMG_7751

     

    IMG_7754

     

    IMG_7760

2018年1月25日

2018年1月24日

  • 2018年01月24日(水)

    命に感謝 ~ニワトリ解体実習~

    1年間の養鶏に関する学習を終えて,今日の授業はニワトリの解体実習。日頃食べている鶏肉の部位について説明を受けながら生徒達が解体します。解体が終わったら命に感謝して美味しく食べました。

    kaitai1

     

    kaitai2

     

    kaitai3

  • 2018年01月24日(水)

    旅の思い出 ~Page2 スキー教室~

    おはようございます!!

    本日はスキー教室。朝食を食べてスキーウェアに身を包み,銀色の世界に飛び出します。

     suki-mae1

     

    suki-mae2

2018年1月23日

  • 2018年01月23日(火)

    旅の思い出 ~Page1~

    羽田空港発から首都高速道路が通行止めのため環状道路等の在来道を通って宿泊先へ。

    休憩を挟みながらバスで走ること約6時間。無事に旅館について夕食をみんなで食べました。

    tabinokiroku02 18:30旅館に到着

     

    tabinokiroku0119:45みんなで夕食を食べました!!

  • 2018年01月23日(火)

    いざ!修学旅行へ!!

    いよいよ2年生最大のイベント“修学旅行”!!

    説明を聞いてもうすぐ出発。

    1日目:コミュタン福島

    2日目:スキー教室

    3日目:東京ディズニーランド

    4日目:学科別研修

    現地の先生の新鮮な情報をお待ち下さい。

    syugakuryoko1 

     

     

    syugakuryoko2

     

     syugakuryoko3 

     

    syugakuryoko4

2018年1月22日

  • 2018年01月22日(月)

    和牛甲子園

    1月18,19日(木,金)に東京食肉市場で「第1回和牛甲子園」が開催され,本校から出品した牛の枝肉が肉質で最優秀賞に選ばれました。

    今大会には8県15校計21頭の牛が出品され,本校からは2頭出品し1頭が最高ランクのA5等級,脂肪交雑(BMS)No.12に格付けされ,もう1頭もNo.11という結果となりました。販売金額はA5のNo.12が187万円,No.11が166万円で競り落とされました。

    審査講評では「プロ農家の肉に引けをとらない」との評価を頂き,参加した生徒も「今後につながる結果を残せた,他校の飼育法も学べて勉強になった」と喜びを感じていました。

    wagyukoushien1 wagyukoushien2

2018年1月19日

  • 2018年01月19日(金)

    お茶会

    生活科 ”お茶会”

    ブログ公開のスタートを切ったのは生活科“お茶会”。和敬清寂をモットーに楽しいお茶会が開かれました。

    お茶を点てる姿は真剣そのもの。本校職員も参加して楽しいひとときを過ごしました。

    wabisuke ocha1 

    ocha2 ocha3 

    ocha4

2018年1月5日